SSブログ
スマホ ブログトップ

格安simにしてiPhoneからAndroidに乗り換えて1ヶ月経ったので振り返ってみる [スマホ]

アフィリンクも貼らず思ったことをざっくりと書いてみるので、迷っていた人がいたら参考にしてください。

キャリア:au (LTEプラン) → UQモバイル (データ無制限プラン[500kbpsのやつ])
端末:iPhone7+ → HTC U12+

良かった点
[格安simについて]
・月額料金が半額以下に
 →約7,000円→約2100円(1年後に+1,000円)
・低速でも思ったよりは使える
 → twitter, youtube, google map, line などはやや重程度で使える

[Androidについて]
・Androidが思ったより使いやすかった
 → iOSと似てる部分も多く、意外とすんなり入れた
 → AppleMusicも使えるのでiPhone時代の資産も使える
・ウィジェットはAndroidの方が使いやすい
・iOSで使っていたアプリでApple製以外は全部Androidもあった

[端末(HTC U12+)]
・エッジセンス(握って操作するUI)はとても便利だった
 → 握ってカメラ起動やランチャーが特に使える
・カメラの写りもいい(比較対象:iPhone7+)
 → 人肌や食べ物がdefaultでフィルター入れなくてもキレイ
 → 暗いところの写りは格段に映るようになった
・waonやnanacoが使えるのもいい

微妙だった点
[格安simについて]
・やはりネットが重く全体的にもっさりする
・人が多いとこではさらに遅くなる(渋谷とか、混んでる電車内とか
 → 体感的にはキャリアで速度制限くらった時と同じくらい
・au系だと対応していないsimフリー端末がけっこうある(ZenPhone5とか)
・そもそも最新のフラグシップだとAndroidもキャリア版しかなかったりする(P20 Proとか)
 → 輸入盤ではあっても技適がアレでアレだったり...

[Androidについて]
・細かい設定でつまづく事が多い
 → ナビバーの表示とか。キャリアがカスタマイズしてたりすると調べるのがつらい。
・OSレベルよりアプリレベルで体験が下がるものが多い
 → 特に国産... TwitterやFacebookなど海外版は大丈夫なのが多い
 → スクロールのカクつきや遷移時のスムーズさ、ひどいと機能が無かったりもする
・nanacoとかwaonってGoogle Payからチャージできないのかよ
・iPhoneの「写真」に相当する標準の写真閲覧アプリがない(ひょっとしてGoogleフォトがそれか?

[端末(HTC U12+)]
・高い(約10万円する
・威圧ボタンはやっぱ微妙...(海外レビュー見るとアップデートでマシになったらしいが
・バッテリー消費が早い(新品なのに2年使ったiPhone7+と比べて同じくらい...
・ディスプレイの明るさ自動調整機能が死んでいる
 → 野外だとほぼ役に立たず、速攻でオフにした
 → そもそも晴天の野外だと見づらい... (iPhone7と比較しても見づらかった
・AR Core対応はまだですか
・Android 9.0 Pieはいつですか

総括
細かい不満は多々ありますが、思ったよりも普通に使えています。
格安sim自体の質も思っていた範囲内のレベル(重さとか)だった。

U12+は、いくつか残念な点はあれど値段相応によく出来ているので、何ていうかホント惜しい端末だと思う。
にぎるというUXは、他の機種に乗り換えるのに躊躇してしまうくらいの使いやすさがあり、HTC自体が最近ヤバいらしいが、これの特許は是非ともGoogleかどこかが買い取って後世に残してほしい。

十分人にも進められるレベルの出来だと思うけど、simフリーでfelica搭載で、かつU12+より安いOPPO R15 Proが出ちゃったからなぁ。。。

色々大変だと思うけど、ソフトアップデートで何とかなる部分は何とかしてより良くしてほしい。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
スマホ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。