SSブログ

パズドラ攻略法について [ゲーム]

最近やけに周りでパズドラを始める人が多く、
進め方とか攻略法とかよく聞かれるので書いてみる。

とはいえ攻略法やコツなんかは軽くググるとその辺にいっぱい転がっているので、
よく聞かれることをFAQ方式で書いてみる。


ちなみに自分の現状は↓な感じ。
IMG_3021.png

無課金とはいかず課金したこと有り。
数えてないけど、トータルで3,4000円くらいかな。


Q. 最初の属性はどれ選んだらいい?
→好きなので。選ばなかった属性のドラゴンもそのうち取れるし。
 ただし特にこだわりがなければ、自分はよく「」をオススメしています。

 理由は、序盤から簡単に手に入る「デカホノりん」が火のドロップ変化スキルを持っているため。
 「ホノりん」をLV10まで上げて「ルビリット」のみの進化ですぐ作れます。
 最初にもらえる「ティラ」をリーダーにして火チーム組んで、
 ドロップ変化があればだいぶ楽になると思います。


Q. 連鎖がぜんぜんうまく行かないんだけど、コツとかあるの?
→まずはこれを見よう。

Youtube:【パズドラ】ムラコ消し初級編


zookeeperや最近だとLINE POPなどやっている人が陥りがちな罠だけど、
見ての通りドロップをグリグリ動かすことができます。

連鎖がうまくいかない人はそもそもこれを知らなかったりするので、
まずは動かせることを知っておこう。

んで、最初から大きな連鎖を狙わずまずは確実に2連鎖と5個消しが出来るようになりましょう。

グリグリ動かして連鎖を行うという事を覚えれば、
あとはやってくうちに自然と3,4連鎖と出来るようになります。


Q. 最初にオススメのパーティは?
→最初もらえる選んだ属性のドラゴンが、その属性のモンスターの攻撃力を1.5倍にするスキルを持っているので、そいつをリーダーにして同じ属性のモンスターで固めるパーティがいいかと。

 フレンドのモンスターも同属性強化スキルを持ったモンスターを選べば、
 スキル効果は重複するのでさらに強くなります。

 同属性のモンスターばかり集めるとその色がない時に困ると思うので、
 その時用にドロップ変化スキル持ち(序盤だと、デカホノりん、デカワルりん、など)が入れば、
 さらに楽に進められると思います。

 まぁ最初はドロップ変化スキルが使えるようになる前に終わっちゃうと思うけどw


Q. 魔石たまったらガンガンガチャ回した方がいいの?
→個人的には最初はレアガチャよりモンスターBOXの拡張をした方がいいと思ってます。

 理由としては、
 ・序盤にレアガチャでいいの引いてもコストが足りず使えない場合が多い
 ・強化素材をストックしておかないと後で面倒くさい思いをする

 とはいえレアガチャ回せないとモチベーションが上がらないので、
 手に入れた魔石を半々くらいで拡張とレアガチャ用に割り振って進めてくといいかもしれない。


Q. レアガチャでこんなの引いたんだけど強いの?
→詳細見て「神タイプ」って書いてあったら強いです。

 かなり個人的な主観が入りますが、神タイプの中でも

 ★超・大当たり
  オーディン(緑おでん)
  秘神・オーディン(青おでん)
  アマテラス

 ★大当たり
  オロチ
  ヨミ
  ネプチューン
  シヴァ
  ラクシュミー
  パールヴァティー

 あたりを引いたら自慢していいかもしれないw

 あとは北欧神も使い勝手はいいかな。
  フレイ
  イズン&イズーナ
  フレイヤ
  トール
  ロキ

 ただし、序盤に限って言うと高コストな神タイプより、
 魔剣士系やベルセルクやタイタンといったドロップ変化持ちの方が使い勝手がいいかも。


Q. やっぱ課金した方がいいの?
→お金が余っているならするといい。

 もう少し真面目に答えると、自分の場合はレアガチャで課金したことは1度もなく、
 課金したのはコンテニューやスタミナ回復、あとはゼウス戦くらいです。

 どのみち課金してレアガチャ回しまくっていいモンスターを集めても、
 序盤ではコストが足りず使えないので、最初っから無茶な課金しなくても遊べると思います。

 ステージクリアやキャンペーン、不具合のお詫びなどでちょくちょく配っているので、
 ゴッドフェスなどを狙って引けば、無課金でもそれなりに神タイプを持てると思います。

 まぁ課金してる自分が言うのも説得力にかけるけど。。。


だいぶ長くなってしまったけど、節度とやり過ぎに注意しながら楽しいパズドラライフを!

パズル&ドラゴンズ App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。