SSブログ

東京オリンピックって [日記]

ここまでデスマが確約されている案件ってそんなにないよね。

今話題のサマータイムを始め、ボランティア問題だったり、元号問題あったり、環状2号線問題だったり。

どうしてこうなった。

2020年に4歳になる息子がいるので、マイナーな競技でもいいからオリンピックを生で観させて上げたいって気持ちはあるが、ここまでブラック臭がキツイと何かもういいやって気持ちになる。

ボランティアの主力は学生で行きたいらしいけど、若者にオリンピックを観せてあげようって気持ちは無いんだろうかね?

ボランティアって事は、会場近くにいても競技が見れるとは限らないと思うし。
せめてボランティア参加した人には別競技のチケットを配るとかくらいしてもバチは当たらないと思うけど(売上は下がるだろうけど)。

てか、オリンピック中は都内に通勤したくないなぁ...
オリンピック期間中は在宅認めてくれないかな。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

子育てあるある(1歳児 [日記]

・自分より子どもの方が値の張る物を食べている
・自分の着てるユニクロより高い服を子どもが着ている
・あり得ないところに米粒が落ちてても気にならなくなる
・水道代が上がる
・気付いたら童謡を口ずさむ
・同じ遊びを何度も何十回も要求される
・なのに翌日同じことをやってもまったくウケない時もある
・ガラピコの割れてるハートに突っ込まない
・子どもが寝ている時に大きな音を出す輩に殺意を抱く
・だっこしてると起きてるときの方が寝てる時よりも軽く感じる
・電車などで泣き出してる他の子どもに対して寛容になる
・一緒に寝てると子どもに蹴られて起こされる
・予防接種代は全部タダだと思ってた
・寝た子を起こすの意味と覚悟を知る
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

売れたら電子書籍版を書籍より遅く出すの止めて欲しい [日記]

1巻から電子書籍版で買ってる者に対しては単なる嫌がらせなんだが。。。

みんな何とも思わないのかなぁ・・
個人的には怒り新党で取り上げて欲しいくらいなんだが。

商売なんだから気持ちはわからんでもないけどさ、、、
それでも1、2週間程度とかならまだしも、◯ヶ月後とかもはや電子版を売る気無いのかとも思う。

そもそも自炊全盛時代に電子化ビジネスガーとか言って、大人気なく自炊ビジネス叩き潰したのは一体何だったのか。

Amazonに全部持って枯れてるのが気に入らんのもわかるが、国産にこだわるんならもっと某◯天のアレを支えてやれよと思う(使ってないけど)。

そんな愚痴でした。

まぁ、最近は出版遅いのを立ち読みとか漫喫で済ませる機会が増えて事で、買う漫画数がだいぶ減って、経済的に助かってますけどね(^ω^)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SI業界は相変わらずなようで安心した [日記]

元SIからのWeb業界への転職組ですが、業界は相変わらずなようで安心した。

エンジニアから見たSIerがクソな理由

Web系に転職したのが2005年だから、もう10年以上経ってるのに変わってないんだなぁ・・

どう考えても組織やビジネスの構造的な問題を抱えていると思うけど、世の中的に必要不可欠な仕事だし、何だかんだで問題やら死人出しつつも回ってるのでこの先も変わることは無いんだろうな。
元SIで優秀な人ってWeb業界にけっこういるので、優秀な人は多いと思うんだけどね。


でもまぁ、Web系も言うほどエンジニアに優しいというか、技術力が高い会社ばっかじゃないけどなー
最近チラッと話題になってるWELQみたいにモラル的に微妙なプロダクトも少なくないし。
中の人の技術志向の高さはSI業界の比ではないと思うけど。


いずれにせよ、どっちの業界もウン年後はどうなってるかわからんので、長老化しないよう勉強して、業界の中でつながりは作っておけってことですかね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

子どもが産まれてわかった10の事 [日記]

ちなみに今月で10ヶ月の息子を持つパパさんの目線で書いてます。
ソースとか無いです。実体験+周囲のパパさんの愚痴意見です。

勢いで書いてるので、お役立ち度とかあるある的な話は期待しないで下さい・・


1. ママさんがキレやすくなる
睡眠不足とかストレスとかホルモンバランスとかで怒りの沸点が下がりまくります。
水だったら50度で沸騰するくらいのレベル。
最近の調査で授乳後は攻撃性が高まるらしいですよ。
フラグが立つと何しても怒られます。

ウチだけだと思ったら、周囲も似たような感じなので新米パパさんはお気をつけ下さい。


2. 本当に可愛く思えるのは3ヶ月過ぎてから
※個人的、あと周りの数名の見解です。

正直、産まれてからの暫くは見慣れないというか、動物っぽいというか、背中に毛が生えてたというか。
満場一致って訳じゃないので、この辺りの意見は割れると思いますが、自分は本当に自分の子を可愛いと思えるか不安になった事は確か。

でも、3ヶ月くらいからCMでよく見る赤ちゃんぽく自分の子どもがなっていくので可愛く思えますのでご安心ください[わーい(嬉しい顔)]


3. (思った以上に)金がかかる
祝い金とか油断すると一瞬で消えるからちゃんと貯金するんだ。
いちお"たまひよ"とかで必要なものを洗い出して、それなりの出費は覚悟してたが・・

ミルクとかオムツ、おしり拭きなどの消耗品がバカにならない。
ミルクは毎回飲むわけじゃないし、オムツも大惨時は複数枚㌧でいく。
これでおもちゃや習い事とかなったらどうなっちゃうんだ。
そりゃ少子化進むわ。


4. 自分の時間が激減する
正確にはまとまった時間がほとんど取れなくなります。
それくらい細かなタスクが日々多く発生します。ミルク作ったり、消毒したり、片付けしたり。

嫁のプレッシャーに打ち勝つ精神力や立場を築けていれば話は別なんでしょうが。
短い空き時間や寝た後は多少の時間が取れるので、やりたい事があればそこで調整しましょう。


5. 赤ちゃんの朝は早い
だいたい6時前後、調子が良ければ5時台に起きてくる。
そんで場合によっては深夜2〜3時にも1クッション入れてくる。

夜泣きのアラートは至るとことにあがってるけど、朝方情報は少なかったので。
夜型生活のパパさんはなる早で朝方に切り替えた方がいい。
もしくは物理的に寝室を分けるんだ。


6. 贈り物は重複する
服や靴、もしくはベビーカーや抱っこひもなど大きめの買い物は被ることは少ないんだが・・
他の人が買ってると思ってと送られたベビーバスが色まで含めて被ったり、何冊あっても困らないと思った絵本が被ったり。

情報共有はこまめに。もしくは欲しいものリストを作っとくといいかもですね。
あとみんな言ってるけど、贈り物は現金が最強ですw


7. 洗濯機を回す回数が増える
これまで夫婦で2日に1回くらいのペースだったのが、1日で複数回まわすのがデフォになりました。
子ども物だけじゃないですよー 両親の着てる服とかタオルやガーゼとかも汚れますよー
一人暮らし時代の洗濯機を使ってる人は、忙しく前に買い替えておくといいです。


8. 動き始めてからが本番
その時は大変だったが、振り返ってみるとただ寝てるだけの時期は楽だったな・・
それくらい動き出してから大変になってる気がします。
いわゆる振り返ればヤツがいない現象。

単純に動くと周辺にも気を使わないとならないのですね。
あとママさんの余力も尽きてくるので、パパさんも積極的に手伝わないと家庭がヤバくなる気がします。

人生の先輩パパさんから脅され言われてたのはガチだったな。。。


9. おっぱいの神秘が揺らぐ
Q. 泣き叫んでおっぱい飲んでくれない赤ちゃんにどうやって飲ますと思いますか?
A. 無理やり口に乳首突っ込んで黙らせる

初めて見た時は衝撃を受けました。
ウチの嫁だけかと思ったが、聞く限りけっこうそういった使い方しているご家庭が多い模様。

おっぱいが神聖化されるのは物質的な魅力と(幼き頃に刷り込まれた)畏怖が混在しているからなのかもしれない。
よく考えたら神秘性は揺らがなかった。


10. 育児情報に正解などない
年代、性別、メディア、etc...

まぁ人によって言うことが違います。
テレビ番組や雑誌でも良いと思われし事が変わりますし、一部は宗教論争っぽくなってます。

赤ちゃんが泣いた時はすかさず抱っこしてあげる派(vim派)と、放置しておく派(emacs派)みたいな。

入院した病院によっても違うみたいなので、ホント何を信じたらいいのやら未だわからず。
なのでここで書いてある情報もあまり鵜呑みしないでください[がく~(落胆した顔)]


そんな訳で正解が無いから大変だけど、楽しくもあったりするんでしょうね。きっと。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

今更ながら健康管理しようとfitbit oneを買ったのでその設定について [日記]

今更ながら色々と思う所があって初めてみることにしました。

まずFitbit oneを選んだ経緯ですが、この手のいわゆるウェアラブルはいくつか種類があって、調べた感じ有名なのだと↓があった。
Fitbit
Jawbone
FuelBand(ナイキ)
WiiU フィットメーター

んで、ナイキのFuelBandはなんか撤退という噂(Appleと提携?)があって先行き不透明。

残念すぎ。ナイキ、FuelBandの開発から撤退! ウェアラブル・チームは解雇

WiiUのフィットメーターは見た目がアレだし、確認のためにいちいちWiiUを起動しなきゃならない、というかWiiUを買わなきゃいけなくて面倒くさいので却下。
WiiU自体はマリオカート出たら買おうか迷ってるんだけど。

見た目的にはJawboneが1番良かったんだけど、Amazonの口コミやいくつかのブログを見た感じでは、未だに耐久性に難があるらしい。。。
Amazon: UP by Jawbone
ついに私の『UP by JAWBONE』が壊れました(TдT)

機能面、お値段などを考えて最終的にはFitbit oneを選びました。

本当はリストバンド型(Flex)が良かったが、いま日本だとSoftbankのヤツしかないみたいです。
しかも月額課金。まぁauユーザなんで無理ですが。

輸入という手もあるけど、4月8日に来日してたFitbitのCEOの話だと6月くらいに一般販売するらしい。
なので一端はoneを使ってみて、気に入ったら買い直すかもしれない。
「Fitbit Flexが家電量販店でも入手可能に」――米FitbitのパークCEOが語る日本展開

というか、体重計(fitbit aria)も日本で出してくれないかな・・・
今だとこちらも輸入版で買うしかない。
てか、発売が2012年なんでそろそろ新型を。


そんなこんなで注文したFitbit oneが本日届いたので、早速開封&初期設定を。

2014-04-19_IMG_3748 (2).jpg

中身はこんな感じ。

2014-04-19_IMG_3749.jpg

真ん中の黒いのがFitbit oneの本体。
普段はその右にあるクリップ付きの入れ物に入れて使います。
というか説明書うっすw

んで、その薄い説明書には↓URLにアクセスしろとしか書いてない。。。
http://www.fitbit.com/setup

他に選択肢はないので、設定を進めるためにアクセスしてみる。

スクリーンショット 2014-04-19 11.22.29.png

PCブラウザでアクセスしたら上記の画面が出ます。

ちなみにスマホだとアプリDLを催促する画面になります。
スマホ用Fitbitアプリは↓
https://itunes.apple.com/jp/app/fitbit/id462638897

後々スマホ連携もする予定ですが、とりあえずPCで初期設定はしちゃいます。

って事で、ブラウザからソフトをDL。
ちなみにMacもWindowsもパッケージで提供されているので、DL後は指示に従ってインストールします。

インストールが終わると、ソフトが自動的に立ち上がって以下の画面が出ます。

スクリーンショット 2014-04-19 11.42.21.png

「USBハードウェアキーが接続されてない」ってワーニングが出てる。
本体ぶっ刺してるんだけどな・・ 設定し終わらないと認識しないって事かな?

よくわからないが「新しいFitbitデバイスの選択」を押して設定してみる。

スクリーンショット 2014-04-19 11.43.38.png

「FITBITを初めて使う」を選択。

スクリーンショット 2014-04-19 11.44.56.png


アカウントの登録方法を聞かれる。
SNS連携か、メアド+パスワードのいずれかを選択。
注:SNS連携してもメアド+パスワードは必要みたいです。

勝手に登録しないって言ってるし、ログインでID・パスワードは面倒なのでFacebookで登録してみる。

スクリーンショット 2014-04-19 11.46.46.png

ガーン。

連携終わってもメアドとパスワードの入力を聞かれる。。。
連携させる意味あるのか・・・というか連携しなきゃ良かった。

しかも前の選択肢に「戻る」的なボタンがないし。

友達と張り合う的な機能もあるって書いてあったから、そこに関係してくるのかなぁ?
それを信じて先に進むことにする。今のとこ周りにそんな友達いないけどw

スクリーンショット 2014-04-19 11.49.55.png

ID・パスワードの設定が終わると個人情報を聞いてきます。
時刻のデフォルトが「米国/カナダ」になっているので注意。
# 「日本(東京)」はリストの下の方にありました

身長・体重は健康診断での値を入力。
・・1ヶ月前の値だけど(´・ω・`)

スクリーンショット 2014-04-19 11.51.48.png

「アカウントを作成」を押すとデバイスの選択画面に飛びます。
買ったのは「One」なのでそれをクリック。

スクリーンショット 2014-04-19 11.53.56.png

またしても表示される「USBハードウェアキーが接続されていません」というメッセージ。
ここでUSBハードウェアキーが本体じゃなくちっこい方だった事に気づく。

というか説明書に機器の名称すら書いてなかったからさ、と言い訳してみる。

スクリーンショット 2014-04-19 12.16.50.png

ちっこいヤツを差し込んで「続行」をクリックするとFitbit oneを探し始める。
本体に電源が入ってないとダメみたいなので、本体のボタンを押して起動。

スクリーンショット 2014-04-19 12.17.03.png

本体を認識すると上のような画面が表示される。
んで、本体のディスプレイに4桁の数字が表示されているのでそれを入力する。

スクリーンショット 2014-04-19 12.17.34.png

ニックネームを設定する画面が出てくる。
デフォルトだと先に入力した氏名が入ってるだが、あれってニックネームでよかったのか。。。

適当なニックネームに変えて「次へ」をクリック。

スクリーンショット 2014-04-19 12.18.14.png

で、完了。

所要時間はブログ用にスクリーンショットを撮りながらでも15分くらい。
撮らなきゃ5分くらいでいけそう。

ここでダッシュボードに移動を選択するとWebサイトに飛びます。
アクティビティの確認はそこで行う感じですね。

スクリーンショット 2014-04-19 13.06.51.png

69歩になっているのは、試しにつけて部屋の中を適当にあるいたからw
大して歩いてないのに消費カロリーが889とかなってるが、カロリーは0時からの累計で計算されてました。
生きるってことはそれだけでカロリーを使うのです。


PC側はうまくいったので、引き続きスマホ(iPhone5C)との設定を。
setupページにアクセスするとアプリをDLするように言われるので、それをDLします。

スクリーンショット 2014-04-19 13.18.41.png
https://itunes.apple.com/jp/app/fitbit/id462638897

アプリを起動すると↓の画面が表示されます。

2014-04-19_IMG_3750.jpg

PCで既に初期設定を行っているので「ログイン」をタップ。
スマホから初期設定する場合は「Fitbitに参加」を選ぶ感じになるのかな?

2014-04-19_IMG_3751.jpg

登録したメアド、パスワードを聞かれる。
Facebook連携してるのにそれでログイン出来ないのか。。。

2014-04-19_IMG_3752.jpg


ログインが終わるとこの画面に。

Oneの接続は自動的に行われた。
設定が終わっていれば電源入れて近くに置いとくだけで自動的に同期される感じかな?

USBキーを挿さなくてもいい分、PCよりスマホの方が楽になっている印象。
これも時代の流れか・・・


設定は以上です。

感想としては、Facebook連携に疑問視が出たけど特に調べ事をすること無く簡単に接続する事が出来ました。
利用規約やHeartbleed関連のお知らせなんか一部が英語のままだったけど、設定に必要な部分は日本語化されているので変なハマり方しなければ困ることはなさそう。

あとは・・まぁ、自分がアクティブになるだけだw
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

WiMAX2、というかHDW14はまだ買うべきではないとう話 [日記]

WiMAX2(HWD14)の導入と有線化というエントリーを書いて、あれから2週間経ったので、経過報告を。

快適なWiMAX2ライフを楽しんで・・と言いたいトコですが、残念ながらそんな事はなく、可能であれば解約したいというのが今の本音です。

ちなみに自宅はサービスエリアを確認する限り真ピンクです。
エリア的にギリギリって訳じゃありません。

理由ですが、
1. よく切れる
2. 気付いたらWiMAX回線になってる
3. 回線速度が安定しない
4. 野外でも不安定
5. 頼みの綱LTE回線はまぁ安定

です。

詳細については後述します。

この状況で金を取られて、しかも解約で違約金もあるとは。
まぁもう少し我慢して使ってみるつもりですが、ぶっちゃけ違約金を払う事も検討しています。

もしWiMAX2を検討している場合は、悪いことは言わないので現時点は止めた方がいいと思います。

個人的にはWiMAX2回線うんぬんというよりHDW14というルーターがうんこすぎると思っているので、WiMAX2を検討している方は、HDW14以外のルーターが出てからにした方がいいと思います。

いちお春ぐらいに新ルーターが出るかもっていう噂はあるし(※ただしソースは2ch)


1. よく切れる
WiMAX2の接続、非常によく切れます。
調子が良ければ2、3日持つけど、酷い時には1日に何度も切れます。

切れ方もパターンがあって、アンテナMAX状態で繋がらなくなる場合と、圏外表示されて繋がらなくなる2パターンがあります。
ちなみにこの記事を書いている途中に1回再起動してます。

しかも切れた後は有線化が原因なのか、元々の仕様かわからないけど、自動的に接続されないので再起動が必要になります。

この2週間で10回以上再起動しました。
省エネを切ったり、ブリッジモードにしたりと色々試したけど状況は改善されず。

いちおう再起動すれば暫くは問題なく接続できます。


他の導入者のブログとか、レビューとか見る限り昨年末に来たアップデートでだいぶ改善したと言われていますが、未だよく切れます。
WiMAX2+モバイルルータ HWD14に再アップデート、通信速度ほかを改善

ちなみに現在のバージョンは"11.232.01.50.824"で、2014年3月16日時点で最新のはず。
改善してこの有り様って事は、それ以前はどれだけ酷かったのだろうか。。。


2. 気付いたらWiMAX回線になってる
接続が切れないまでも、知らない間に回線がWiMAXに切り替わっている場合もありました。

しかも電波的にはこっちの方が弱いのに。なんでだw
こちらもほっといても自動で戻ってくれないので、再起動して治します。

さらにこの時のWiMAX回線は遅いです。
速度は計測してないのであくまで体感になりますが、体感できるほど遅いです。
これまで普通のWiMAX回線を使ってたのですが、明らかにその時より遅いです。

ブログに書こうと思ってからは空気読んでかWiMAXに切り替わらなくなったので、今度そうなったら計測してみます。

ここ2週間で急激にWiMAX回線が劣化したとは考えにくいので、これはHDW14の問題だと思います。


3. 回線速度が安定しない
アンテナMAX状態でもちょいちょい切れたりして回線が安定しないです。
調子がいい時はサクサクですが、止まらないまでも急に遅くなったりします。
Xcodeアップデート途中で止まった時は泣きたくなりました。

前述のWiMAX化を疑うも、表示はWiMAX2のまま。
席に戻るとまたサクサクに戻ってたりするので、単純に安定してないと思います。

有線化における問題かと思い、直接HDW14に無線接続しても同様の現象が確認されたので、接続方法に関わらず安定してないと思います。

自宅ではスマホはWi-fi接続させていたけど、よくメールやLINEが詰まるので、今はWi-fi接続をoffにしてLTEで繋いでいます。


4. 野外でも不安定
自宅の立地的にダメなのかと思って、ルーター持って外で検証してみましたが、ある意味期待通りの結果でした。

好意的な事を書くと、接続出来る場所で接続し、移動せずに使う場合は快適に利用出来ました。
速度計測が目的ではないので、実測値は書きませんが都心ではカタログ値ほどでは無いにしろ自宅より遥かに高い数値が出ました。これがWiMAX2の本気か。


しかし、、、、


移動するとよく切れます。

特に電車ですね。
ただ、行きは切れなかった区間が、帰りは切れたり、また逆もあったりしたので、安定してないと書いた方がいいか。

電波は確実に来ているハズなので、ルーターの問題なのか。
とりあえず現状だと都心でホテルやカフェなどで移動せずに接続して利用した方がいいですね。


5. 頼みの綱LTE回線はまぁ安定
販売元もWiMAX2回線の不安定さを予測していたためか、HDW14はLTE回線も使えます。
別途料金が必要ですが、今年5末まで無料(上限あるけど)なので試しに使ってみました。

WiMAX2+オススメ料金プラン

小1時間ほど使ってみた感じだと、速度はWiMAX2より劣るも、全体的にWiMAX2よりは安定している気がします。
今のとこ変に途切れたりしてないし。

ただし、こちらは7Gの制限があるので主回線で使うのは微妙ですね。
いちお安定していそうなので緊急時の逃げ道としてはいいかもしれません。

とりあえず無料が切れる今年6月以降は今のWiMAX2回線が安定し、HDW14といううんこルーター以外の選択肢が出来る事を祈るのみです。


とりあえず先にも書きましたが、自分は暫くは我慢して使ってみるつもりでいますが、LTEの無料が切れる今年5月末を目処に改善されなければ違約金を払ってでも乗り換えを検討しています。
そんな事を考えているので、スマホもauだけどスマートバリューmineにまだ応募してません。


WiMAXを2年強使っていて、その信頼もあっての移行だったので現状については残念でなりません。
この状態が続くのであれば、WiMAX2を解約し今後WiMAX3とか出ても自分は利用しないと思います。

WiMAX2の展開は非常にタイトなスケジュール上で行われ、今もエリア展開にやっきになっていると思いますが、現状のユーザの不満に耳を傾けて回線を安定化し、早くHDW14以外のルーターを、出来れば直接有線化できるのを出して欲しいと思います。

タグ:WiMax2 hdw14
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

WiMAX2(HWD14)の導入と有線化 [日記]

先日、我が家のネット回線をWiMAXからWiMAX2に変更しました。

WiMAX2はサービス開始から3ヶ月ほど経過し、それなりに情報が出ていますが、有線化についてあまり情報が無かったので書いてみました。

wimax2ルーター.jpg

まず"有線化"と書きましたが、現状唯一のWiMAX2ルーターであるHWD14は、本体(オプション品含む)だけでは有線化する事が出来ません。
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14のクレードルには有線LANポートがない

これに関しては数多くの記事やブログにおいて指摘されており、完全に自分の調査不足でした。

それでもHWD14は無線LANルーターとしての機能を備えているので、無線のみで接続する機種が10台以下であればそれでも問題はないと思います。

しかし、我が家はネットに接続する機器が10台を超え、またNASやBDレコーダーなど有線が必要となる機器が何台かあるため、有線化して別ルーターに接続する方法を選択しました。


今回の有線化は以下の構成でやりました。

【WiMAX2ルーター】 >> (無線) >> 【中継器】 >> (有線) >> 【ルーター】


中継器はBuffaloのWLI-UTX-AG300Cを使いました。
中継器.jpg

ルーターは同じBuffaloのWZR-1166-DHP2を使いました。
ルーター.jpg

接続状況はこんな感じ。
接続1.jpg
USB接続してますがあくまで電源のための利用です。
有線LANをそのままルーターに接続しています。

WiMAX2ルーターと中継機の接続はAOSS(※1)で行いました。
# ※1 BUffaloの無線LAN接続設定

セキュリティの設定としてMACアドレスのフィルタリングも行いましたが、その際に設定したのは中継機側のMACアドレスです。


接続時の注意点として、最初に接続テストのためPCと繋いでからルーターと接続しようとしたのですが、その後は何度AOSSをやりなおしても繋がらなくなってしまいました。

最終的には工場出荷状態に戻してから、改めてルーターと繋いでからAOSSしたら上手く接続できました。

仮説ですが、一度AOSSで接続した際にその情報を内部で保持するため、他の機種と接続でその情報の上書きが上手く出来てなかったのかもしれません。
WLI-UTX-AG300CはWindowsでないと本体にアクセスできなかったので、確認出来なかったのですが・・


中継機を挟んだ事で気になるのは速度ですが、計測した感じでは以下の様になりました。
なお、計測はBNRスピードテストで行いました。

★WiMAX2ルーターと直接続した場合
下り:6.87Mbps(MAX 16.83Mbps)
速度down_直.jpg
上り:4.44Mbps
速度up_直.jpg

★中継機を挟んだ場合
下り:3.79Mbps(MAX 10.92Mbps)
速度down_中継.jpg
上り:4.44Mbps
速度up_中継.jpg

結果としては、上りはさほど変わらなかったけど下りが遅くなってしまいました。
しかし、計測は何度か行ったのですが速度にムラがあり、時には中継機側が上回る結果が出たりしたので、あくまで参考値ということで。

それぞれ10回計測した時の下り平均はコチラ。

直接続
6.87Mbps
3.65Mbps
2.99Mbps
3.35Mbps
3.30Mbps
6.36Mbps
2.89Mbps
3.07Mbps
6.33Mbps
6.22Mbps

中継機接続
3.79Mbps
4.21Mbps
3.19Mbps
5.35Mbps
3.42Mbps
3.21Mbps
4.65Mbps
3.46Mbps
2.72Mbps
4.66Mbps


何となく直接続の方がムラが多く見えるのはルーターとしての性能の差かなぁ。
元は同じなのに中継機挟んでいる方がムラが少ないのは変な話だし。

あとHWD14自体の電波が弱いためか、本体から離れれば離れるほど速度は落ちました。
中継機繋いだ方はそんなに変わらなかったのに。

なので、今回のテストは機器から1m以内のところで計測してあります。


WiMAXの契約が3月で切れてしまったので比較は出来なかったのですが、WiMAX 実測スピードマップを見る限りはあまり変わらないような気がする・・

まぁ体感では、大きめのアプリDL時間が以前より早くなってたり、動画を見る際の読み込み待ちの時間が減ったりして、早さを感じれる部分はあります。

ただ、劇的ではないしWebを見たり日常的に使っている分には違いをそこまで体感出来てないので、現段階ではWiMAXユーザは無理にWiMAX2に移行しなくてもいいんじゃないかと思ったり。

そのうち有線ポートが付いてるルーター、もしくはオプション品が出るかもしれないし、回線も整備され安定すると思うので。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iPhone5Cが世界的に不人気らしい [日記]

らしいですね。

Foxconn鄭州工場が不人気のiPhone 5cを生産停止へ
iPhone 5ユーザーにiPhone 5s/5cは不人気?旧機種からの買替は増加。
iPhone 5cはやはり商業的に失敗作だと思う。

iPhone5C持ちの自分としては心が痛いです。
あ、先日もiPodと間違えられましたw


でも、前にこのブログでもiPhone5Cについて書いたのですが、意外にもアクセスがあって先日訪問者数が1万人(So-netブログ管理ページ調べ)超えました。

弱小個人ブログなので、訪問者数は基本2桁で3桁超えればいい方なのにまさかの5桁w
実は意外と興味は持たれているんでしょうか・・


ちなみにあれからさらに1ヶ月経って、使っていて不満は特にないです。
auなので800MHzとやらで劇的に繋がり易くなったし、それ以外はぶっちゃけiPhone5と変わらないのでw

でもまぁ、いま買うなら確実にiPhone5Sを勧めますね。
差額が1万円しかないし、供給も落ち着いてきて今なら1週間以内、色と容量に拘らなければ当日手に入れれるみたいだし。

あと、彼女がiPhone5Sを使っているのですが、指紋認証が思った以上に便利。
下手に寝落ちするとハッキングされちゃうみたいですけどw

あと使いドコロは限られるけど、カメラのバースト機能もコマ送りムービーみたいに出来て面白い。

それと何と言ってもケースですね。
未だに裸で使っているのですが、家電量販店のiPhone5C用ケースコーナーは順調に縮小され、新しいのも自分が見た範囲では意欲的に登場している感じは無いです。

まぁそもそもの話でiPhone5SもiPhone5とそこまで大きな違いは無いと思うけど。


それでもiPhone5Cが欲しい!って方は無理に止めはしないのですが、だいぶ余っているみたいなので、この分なら年末年始や春先の繁忙期あたりには大きな値引きが期待できそうじゃないかな。


なのでiPhone5Cが欲しいという方はもう少し待ってみるといいかもしれないです(根拠なし)。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BS見れないのにNHKの衛星契約を結ばないとならないと言われた話 [日記]

昨日NHKの訪問員が来て、

訪問員:「家にあるテレビはデジタルTVですか?

と聞かれて、

自分:「はい

と答えたら、

訪問員:「では、アパートに備え付けられているアンテナがBSに対応しているので、受信契約を衛生契約に変えないとなりません。

と言われた。

自分:「はぁ?

いや、今のアパートに引っ越してきて1年以上経ってますがBS見たこと無いんですが。
そもそも、BSって契約しないと見れないんじゃないのか?

しつこく契約書(かどうかも怪しい)っぽい紙にサインを求める訪問員を、そもそも見れるかどうかすらもわからないから納得出来ない、と言って追い返しました。

去り際にまた明日きますとか捨て台詞吐かれたので、色々と調べてみる事に。


まずは、訪問員が言っていたことは本当かどうかを調べてみる。

NHKのサイトを見てみると、受信規約に以下の一文が。
# httpsなのでリンクなし。"衛星契約への契約変更のお手続き"から遷移したページで表示。

地上系によるテレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を設置(使用できる状態におくことをいう。以下同じ。)した者は地上契約、衛星系によるテレビジョン放送を受信できるテレビジョン受信機を設置した者は衛星契約を締結しなければならない


おそらくこの一文で納得できる人は日本にあまりいないと思うが、確かにそう書いてある。
BSも地上波と同じで受信機置いたらアウトなのかよ。。。


では、衛星系放送を受信できる受信機とは?

BSデジタル放送の受信〜個別受信の場合〜

> BSデジタル放送を視聴するには、BSデジタル対応チューナー(内蔵録画機器を含む)またはBSデジタル対応テレビのほかに、受信アンテナブースター分波器など(下図の○部分)が必要な場合があります。

個別受信とアパート・マンション等の共同受信で必要な機器は同じだったので、個別受信のページより引用しています。

アンテナとテレビについて言ったた通り。
が、"ブースター"や"分波器"という機器も必要と書かれています。

ちなみに訪問員が言ったのは、"アンテナ"と"テレビ"だけ。
それ以外の機器についてはヒトコトも言ってなかった。
ちょっと調べただけで出てくる別の機器。もうこの時点で不信感はMAXだ。


でもこれだけじゃアレなので、"ブースター"と"分波器"について調べてみます。

受信ブースター
> 受信ブースター(じゅしんブースター)とはプリアンプの一種で、アンテナで受信した電波を増幅する機器である。

分波器
> たとえば、VHF、UHF、BSの3つのテレビジョン受信アンテナを屋根に設置していて、屋内まで1本の給電線で引き込みたい場合、3つのアンテナからの信号を1つにまとめるのが混合器で、これをもとのVHF、UHF、BSの信号に戻すのが分波器である。

wikiからの引用じゃサッパリ。

他にも色々と調べてみると、

"ブースター"は近くに高い建物があったり、山奥だったりで電波が弱い時に利用するもので、マンション・アパートに予め備え付けられているケースもあるみたい。

"分波器"はアンテナが混線しているケースでは必要になるけど、それぞれ別にアンテナ線が引かれていれば必要ないみたいです。

なので、両機とも必ずしも必要な機器ではない、が環境によってはこれらが無いと見れないと言う事になります。


さてこっからが本題ですが、NHKサイトにある受信規約によると、
「衛星系によるテレビジョン放送を受信できるテレビジョン受信機を設置した者は衛星契約を締結しなければならない」

と書かれていますので、これだけ読むと契約しないとならないように見えます。

しかし、その前にある地上波契約の一文に、
「(使用できる状態におくことをいう。以下同じ。」

とも書いてあります。

"使用できる状態"が明確に定義されていないので、こちらをどう捉えるかによって判断は異なるかと思います。

ちなみに我が家ではアンテナ線が複数ありますが、それら全て差し替えてみましたが、いずれも"エラー202"が表示され映りませんでした。

「 E202 」 の表示で想定される要因 - 受信不可 -

・大雨、大雪などの天候悪化で、放送電波を受信できなくなった。
・アンテナの不具合、アンテナ線の接続外れ。
・放送電波が送出されていないチャンネルを受信している。


Sony テレビ サポートお問い合わせ:地上デジタル放送でE201、E202の表示がでるのですが?


また、不動産会社さんに聞いてみましたが、「工事してくれた業者に聞かないとわからない。」という答えで返答までしばらくかかるそうです。

なので共同施設アンテナで視聴できるかどうか、何か追加での契約、もしくは機器が必要かについてはまだわかりません。
ただ、少なくとも現状では「アンテナ線の配線替えただけでは映らない」ことは確かです。


Googleで"NHK 衛星契約"などで検索してみると、"分波器"が無いため見れない、"ケーブルテレビ"で契約していないので見れない、という理由で一旦契約してもNHK側が返金に応じる、という内容の記事が何件かありました。
# NHKのサイトなど公式サイトにこの手の情報は見つからなかった(そもそも無い?)ので、個人ブログや知恵袋の情報を見ました。

公式な情報では無いけど、これらが本当であるなら、
"視聴するために何かしら契約、もしくは機器の購入が必要になる"ケース、つまりはアンテナ線を挿しても視聴できない場合は、"使用できる状態におくことをいう"を満たしていないんじゃないかという推測が成り立つんじゃないかと考えられます。


そんな感じで理論武装して"明日また来る"という捨て台詞を残していっていた訪問員さんを待っていたのですが、本日この時間になっても来ませんでした。

同じく知恵袋や個人のブログの中には、知らない人に半強要的に契約を進めているみたいな趣旨の記述もあったので、向こうも"グレーゾーン"って事を認識しているんでしょうかねw



最後に元NHK地域スタッフ(訪問員)さんのブログを紹介しておきます。

衛星契約に関してはグレーでありリスキーである!


今のところ途中経過な感じなのですが、NHKの"契約"とやらはどんどん悪質になってきますね。。。
# NHK本体の問題なのか、委託されている訪問員の質のどっちの問題かは別でありますが。

個人的にはNHKの番組自体に嫌悪感を抱いている訳じゃなく、震災を経験した身としては存在意義も(ある程度は)認めているので、ちゃんと料金払っているんですがね・・・


とりあえず、せっかくの休日の貴重な時間をBSの検証、および調査に費やす羽目になったので、NHKに対する不信感は目下急上昇中です。
タグ:BS 契約 NHK
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。